-
カテゴリ:今日の給食
今年初めて食べました! その2 さんまの蒲焼丼 -
そして秋が旬の秋刀魚です。
とても大きくてびっくりしてしまいました。今年初めて食べるので、ワクワクしていましたが、期待通りの美味しさでした。甘辛のたれもよく染みていて、ご飯との相性もぴったりです。公開日:2025年09月02日 12:00:00
-
カテゴリ:今日の給食
今年初めて食べました! その1 なし -
【今日のこんだて】
・サンマの蒲焼丼
・じゃがいもとたまねぎの味噌汁
・なし今日の給食には、今年始めて食べる物が沢山出ました。
まずは、梨です。夏が旬の梨ですが、夏休みだったこともあり、わたしも今年初めて食べました。とても大きい梨で、手と比べるとその大きさがよく分かると思います。公開日:2025年09月02日 12:00:00
-
カテゴリ:今日の給食
今年初めて食べました! その3 -
具沢山の温かいお味噌汁が体中に染み渡りました。
公開日:2025年09月02日 12:00:00
-
カテゴリ:今日の給食
2学期最初の給食 その2 うずらたまごのスープ -
今日のスープはうずら卵のスープです。スープの中にはたっぷりのうずらのたまごと、野菜が入っています。
夏は、冷たいものばかりを食べがちで、胃腸に負担がかかります。熱いときこそ温かい料理を食べて、栄養をたくさんとりましょう。公開日:2025年09月01日 12:00:00
-
カテゴリ:今日の給食
2学期最初の給食 その1 タコライス -
【今日のこんだて】
タコライス
リンゴジュース
うずら卵のスープ
ヨーグルト今日から2学期の給食が始まりました。
タコライスは、メキシコのタコスの具材を白米に載せた沖縄発症の料理です。ひき肉とチーズのコクがとても美味しいメニューです。公開日:2025年09月01日 12:00:00
-
カテゴリ:今日の給食
お楽しみ給食 その2 夏野菜のカレーライス2 -
スパイシーさも感じますが、とてもクリーミーな味わいで、とても食べやすい味付けになっています。
公開日:2025年07月16日 12:00:00
-
カテゴリ:今日の給食
お楽しみ給食 その1 夏野菜のカレー -
【お楽しみ給食のこんだて】
夏野菜のカレーライス
パリパリサラダ
セレクトジュース
(白ぶどうジュースもしくは飲むヨーグルト)
セレクトデザート
(ブルーベリーゼリーもしくはカップチーズケーキ)1学期最後の給食、お楽しみ給食です。
夏野菜のカレーライスには、かぼちゃやいんげん豆、ナスなどの夏野菜がたくさん使われていて、とても具だくさんです。公開日:2025年07月16日 12:00:00
-
カテゴリ:今日の給食
お楽しみ給食 その3 パリパリサラダ -
パリパリサラダは、子どもたちからとても人気のあるメニューです。野菜とパリパリに揚がったパスタ?がとても良く合います。
公開日:2025年07月16日 12:00:00
-
カテゴリ:今日の給食
今日の給食 その2 じゃがいもと玉ねぎの味噌汁・ししゃものからあげ -
お味噌汁は、たっぷりのじゃがいもと玉ねぎ、人参、そしてお豆腐が使われていて、とっても具だくさんです。
ししゃもの唐揚げも、美味しくカラッと揚がっています。公開日:2025年07月15日 12:00:00
-
カテゴリ:今日の給食
今日の給食 その1 切り干し大根の炒め煮 -
【今日の献立】
ごはん
ししゃものからあげ
切り干し大根の炒め煮
じゃがいもと玉ねぎの味噌汁切り干し大根は大根を細かく切って、干した保存食です。調理をするときには、水で一度戻してから使います。給食でも一度水で戻した切り干し大根の水分をよく切って、人参といっしょに炒めて煮詰めています。水分をよく絞っているので、味がしっかりと染みて白いご飯とよく合います。
公開日:2025年07月15日 12:00:00