ブログ 一覧をクリック⇒


検索
カテゴリ:今日の給食
11/25(火)体が温まる 里芋のみそクリームシチュー
DSCF0010

DSCF0003

DSCF0001

DSCF0004

DSCF0008

今日のこんだて
・ソフトフランスパン
・牛乳
・里芋のみそクリームシチュー
・フレンチサラダ

今日のシチューの中には、相模原でとれたおいしい「さといも」と、隠し味にみそが入っています。
シチューにみそ、意外な組み合わせに思うかもしれませんが、コクが出ておいしい組み合わせです。
さといものとろっとした食感がおいしくて、食べると体がぽかぽかと温まります。

公開日:2025年11月25日 11:00:00

カテゴリ:今日の給食
さがみはらの郷土料理 かてめし
DSCF0011

DSCF0004

DSCF0006

DSCF0008

DSCF0012

【今日の献立】
かてめし
ぶりの照焼
わかめ汁
牛乳

 今日の給食には、相模原の郷土料理の「かてめし」が出ました。
かてめしは、白飯と煮付けた野菜を混ぜ合わせた混ぜご飯です。
 相模原は火山灰で覆われた痩せた土地のため、コメよりもさつまいもや小麦が多く栽培されていました。貴重なコメをかさ増しするために、大根や芋などの野菜を入れた料理が「かてめし」担ったと言われています。

公開日:2025年11月21日 12:00:00

カテゴリ:今日の給食
11/20(木)さがみはら大好き給食
DSCF0008

IMG_9245

IMG_9243

DSCF0004

DSCF0002

今日のこんだて
・赤飯
・牛乳
・津久井みそとんかつ
・お祝いすまし汁

今日11月20日は相模原市の市制記念日です。
なので、今日は相模原市のお誕生日をお祝いして、すべてのメニューに相模原産の食材が使われています。
赤飯のお米は貴重な相模原産のものです。
津久井みそとんかつには、相模原産の豚肉が使われています。
また、みそだれのみそは、神奈川県産の津久井在来大豆から作られています。
お祝いすまし汁には、相模原産のおいしい「大根」と「長ねぎ」、そしてお祝いの文字が入ったかまぼこが入っています。
地元相模原の食材を味わって食べましょう。

公開日:2025年11月20日 13:00:00

カテゴリ:今日の給食
甘いさつまいもが入った石垣団子
DSCF0008

DSCF0007

DSCF0010

DSCF0004

 石垣団子はさつまいもを小麦粉といっしょに練って、蒸したものです。さつまいもは相模原産のさつまいもを使っています。
 蒸したてなので、生地がもちもちとしていてとても美味しいです。

公開日:2025年11月19日 12:00:00

カテゴリ:今日の給食
相模原の野菜がたっぷりの煮込みうどん
DSCF0015

DSCF0006

DSCF0002

DSCF0013

DSCF0014

【今日の献立】
煮込みうどん
ししゃもの唐揚げ
石垣団子
小袋アーモンド

 今日の煮込みうどんには相模原産の野菜がたくさん使われています。大根や人参も相模原産です。たっぷりの野菜と一緒に煮込んであるので、うどんにも味がしっかりと染み込んでいます。

公開日:2025年11月19日 12:00:00

カテゴリ:今日の給食
11/18(火)幻の津久井在来大豆の味噌を使った 和風ドライカレー
DSCF0020

DSCF0001

DSCF0006

DSCF0017

DSCF0018

今日のこんだて
・和風ドライカレー
・牛乳
・大根のミルクスープ
・キラキラりんごジュレ

和風ドライカレーには、秋においしいごぼうやさつまいもなどの地場野菜がたっっぷり入っています。また、隠し味に、幻の大豆「津久井在来大豆」から作られた「みそ」が入っています。
スパイシーでコクのある味付けで、ごはんがもりもり進みます。

公開日:2025年11月18日 12:00:00

カテゴリ:今日の給食
柔らかい豚肉のポークビーンズ
DSCF0009

DSCF0001

DSCF0005

DSCF0002

DSCF0007

【今日の献立】
コッペパン
ポークビーンズ
キャベツとベーコンのソテー
ブルーベリージャム
牛乳

 二本松小学校のポークビーンズには、大きな豚肉の塊がゴロゴロと入っていてボリューム満点です。大きな豚肉ですが、しっかりと煮込んであってとても柔らかくて味が染み込んでいて美味しいです。
 今日使われている豚肉は相模原の豚肉を使っています。また、ブルーベリージャムに使われているブルーベリーも相模原産とのことです。

公開日:2025年11月17日 12:00:00

カテゴリ:今日の給食
お肉が柔らかいポトフ
DSCF0054

DSCF0004

DSCF0008

DSCF0049

DSCF0052

【今日の献立】
フレンチトースト
豚肉のポトフ
小松菜ともやしのソテー
牛乳

 二本松小学校のポトフには、ゴロゴロ大きな豚肉の塊が入っています。ボリュームがあって人気のメニューです。野菜の甘さが引き立つポトフですが、その人気の秘密はお肉の柔らかさにあると思っています。
 大きなお肉なのに、ワインで煮込んであるので、とても柔らかいです。豚肉の美味しさと野菜の美味しさをしっかり味わうことができます。

公開日:2025年11月14日 12:00:00

カテゴリ:今日の給食
絶妙な焼き加減 フレンチトースト
DSCF0019

DSCF0031

DSCF0029

DSCF0032

DSCF0037

 フレンチトーストは、表に裏にも卵がついています。程よい砂糖の甘さが、食欲をそそります。
 焼き上がりも柔らかくてふっくらです。

公開日:2025年11月14日 12:00:00

カテゴリ:今日の給食
シャキシャキおいしいさがみ菜ごはん
DSCF0015

DSCF0001

DSCF0007

DSCF0008

DSCF0010

さがみ菜は、からし菜と高菜の交配種である「さがみグリーン」の愛称です。
 今日は、細かく刻んで、じゃこといっしょに味付けをしたさがみ菜ごはんは、シャキシャキという食感がとても美味しいご飯です。

公開日:2025年11月13日 12:00:00