ブログ 一覧をクリック⇒


検索
カテゴリ:6年
5.6年:バスケットボール大会
DSCF9761

DSCF9759

DSCF9758

高学年でバスケットボール大会を行いました。今までの練習の成果を発揮し、どのチームもがんばっていました。進んでゲームに参加しプレーする子、友だちを大きな声で応援をする子、素敵な姿がたくさん見られました。

公開日:2025年02月14日 16:00:00

カテゴリ:6年
6年:二本松こども園の年長さんと・・
DSCF9716

DSCF9728

DSCF9726

DSCF9739

廃材を使ったおもちゃで年長さんと交流しました。
「SDGsのことを年長さんにも知ってもらいたい!」という目標をもってこれまで準備を進めてきました。
活動は、お祭りみたいで、とても楽しそうでした。

公開日:2025年02月12日 07:00:00
更新日:2025年02月12日 12:02:45

カテゴリ:6年
6年:読み聞かせ
DSCF9681

DSCF9683

おはなしポップコーンさんによる読み聞かせがありました。自分たちの生活にいかせる素敵な本でした。

公開日:2025年01月30日 07:00:00

カテゴリ:6年
6年:中学校に向けて
DSCF9650

DSCF9654

内出中学校の2年生から中学校の学習や生活について話を聞きました。部活動や文化祭・体育祭の話を聞き、中学校生活が楽しみになったようです。

公開日:2025年01月23日 07:00:00
更新日:2025年01月23日 12:13:04

カテゴリ:6年
6年:プログラミング学習
DSCF9666

DSCF9668

算数の学習をいかして、プログラミングに挑戦しています。前回の課題の確認をし、今日は発展問題にも取り組んでいます。

公開日:2025年01月23日 07:00:00
更新日:2025年01月23日 12:13:14

カテゴリ:6年
6年:図工の授業の様子
DSCF9662

DSCF9663

フォトフレームの作成を進めています。自分なりのデザインを考え、彫刻刀で彫っています。どんなフレームができるか楽しみです。

公開日:2025年01月23日 07:00:00
更新日:2025年01月23日 12:13:28

カテゴリ:6年
6年:1組書き初め
DSCF9618

DSCF9623

DSCF9619

正月行事の一つである「書き初め」。字の上達を願って現代でも行われます。
6年生は小学校で行う最後の書き初めになります。
背筋を伸ばし、筆の運び方や字のバランスに気をつけながら、一字一字、集中して書いていました。

公開日:2025年01月15日 09:00:00
更新日:2025年01月15日 10:08:19

カテゴリ:6年
卒業にむけて
DSCF0719

DSCF0717

DSCF0718

 6年生は、2学期の終わりごろから、卒業に向けての取り組みを始めています。
 

公開日:2025年01月08日 14:00:00

カテゴリ:6年
6年:卒業式実行委員会
DSCF9600

DSCF9602

卒業式のスローガンについて一人ひとりの想いを発表しました。学年全員がスローガンの言葉から具体的な姿をイメージし、式を創り上げて欲しいです。

公開日:2024年12月18日 16:00:00

カテゴリ:6年
理科で遊ぼう会3
DSCF9578

DSCF9587

レモンに多く含まれている、とみんなが思っているビタミンC!
キウィやパプリカの果汁をヨウ素に入れて、色の変化を調べました。ビタミンCが多く含まれているものは・・・

公開日:2024年12月12日 15:00:00
更新日:2024年12月12日 16:06:21