ブログ 一覧をクリック⇒


検索
カテゴリ:今日の給食
冬野菜がおいしくなってきました
DSCF0009

DSCF0001

DSCF0003

DSCF0005

DSCF0004

【今日のこんだて】
にんじんピラフ
カツオのケチャップあえ
白菜と豚肉のスープ
みかん

 朝晩が肌寒く感じる季節になってきました。けれども昼間は今日のように暑くて、一日の気温差がとても大きいです。
 さて、冬野菜がとても美味しく感じられるようになってきました。今日の豚肉と白菜のスープの白菜やにんじんピラフの人参も冬野菜です。これから寒さがましてくると、それに伴って、冬野菜も甘く美味しくなっていきます。
 美味しい出汁や味付けで更に美味しくいただいています。

公開日:2025年10月17日 12:00:00

カテゴリ:今日の給食
バター香るビーンズシチュー
DSCF0018

DSCF0003

DSCF0004

DSCF0015

DSCF0016

【今日の献立】
・コッペパン
・ビーンズシチュー
・もやしのソテー
・黒糖きなこアーモンド

 今日のビーンズシチューはミルクとバターの香りが食欲をそそります。とてもまろやかでとても美味しいです。

公開日:2025年10月16日 13:00:00

カテゴリ:今日の給食
10/15(水)甘くてホクホク さつまいもごはん
DSCF0027

DSCF0001

DSCF0016

DSCF0018

DSCF0021

今日のこんだて
・さつまいもごはん
・牛乳
・赤魚の和風ソース
・むらくも汁

今日のさつまいもは、相模原市大島の農家さんが育てた、甘くてホクホクしたおいしいさつまいもです。
昆布だしとしょうゆ、塩だけのシンプルな味付けで、素材のおいしさを引き立てます。

公開日:2025年10月16日 08:00:00

カテゴリ:今日の給食
10/15(水)手作りソース 赤魚の和風ソース
DSCF0030

DSCF0014

DSCF0025

DSCF0023

お魚にかかっているソースは、給食室手作りです。
すりおろしたたまねぎを調味料と一緒にじっくりコトコト煮込んで、甘さを引き出しています。
和風ソースは、魚にも肉にも合う万能ソースで、ごはんと一緒に食べてもとてもおいしいです。

公開日:2025年10月16日 08:00:00

カテゴリ:今日の給食
10/15(水)体が温まる むらくも汁
DSCF0029

DSCF0015

DSCF0024

DSCF0026

むらくも汁の卵は、相模原市田名でとれたものを使っています。
とろみのついた汁に溶き卵をゆっくり注ぐと、卵が雲のように見えることから、むらくも汁という名前がついたと言われています。
野菜もたっぷり入っていて、食べると体の内側からぽかぽかと温まります。

公開日:2025年10月16日 08:00:00

カテゴリ:今日の給食
10/14(火)コクのある ごまみそ汁
DSCF0012

DSCF0010

ごまみそ汁には、ミキサーですりつぶした「大豆」と「ごま」が入っています。普段のみそ汁よりも、まろやかでコクがあるのが特徴です。また、畑の肉とも呼ばれる大豆が入ることで、たんぱく質もしっかりとることができます。
だんだんと気温が下がり、温かい汁物が身体に染み渡ります。

公開日:2025年10月14日 12:00:00

カテゴリ:今日の給食
10/14(火)脂ののったさば さばの塩焼き大根おろし
DSCF0011

DSCF0003

DSCF0005

DSCF0004

DSCF0009

今日のこんだて
・いたくごはん
・牛乳
・さばの塩焼き大根おろし
・白菜のおかかあえ
・ごまみそ汁

今日は脂ののったさばを、シンプルに塩焼きにしました。
大根おろしは、だしと調味料でじっくりコトコトと煮たので、辛味もなく、さっぱりと食べられます。

公開日:2025年10月14日 11:00:00

カテゴリ:今日の給食
10/14(火)白菜のおかかあえ
DSCF0013

DSCF0002

DSCF0001

DSCF0007

だんだんと寒い時期の野菜がおいしい季節になってきました。
今日は白菜をたっぷりと使ったおかかあえです。
加熱すると、白菜の甘みが引き出されておいしいです。
おかかが入っているので、旨味もあり、ごはんにも合います。

公開日:2025年10月14日 11:00:00
更新日:2025年10月14日 12:02:01

カテゴリ:今日の給食
今日の給食 その1 ブロッコリーとハムのソテー
DSCF0020

DSCF0022

DSCF0001

DSCF0003

DSCF0016

【今日のこんだて】
カレースパゲティ
ブロッコリーとハムのソテー
ブルーベリーマフィン
牛乳

 ブロッコリーには、ビタミンはもちろんタンパク質も多く含まれています。今日の給食ではハムとソテーにしてあって、隅々まで味が染み込んでいて美味しいです。

公開日:2025年10月10日 12:00:00

カテゴリ:今日の給食
今日の給食 その2 ブルーベリーマフィン
DSCF0006

DSCF0008

DSCF0011

DSCF0012

DSCF0014

 今日10月10日は目の愛護デーです。
 ブルーベリーに含まれるアントシアニンは目の健康に役立つと言われています。しかも今日のブルーベリーは地元相模原藤野産のブルベリーを使用しています。
 ふわふわの食感とブルーベリーの甘酸っぱい味わいを存分に楽しんでほしいです。

公開日:2025年10月10日 12:00:00